スタッフブログ

201712.18

【連載ブログ】お家が建つまでの軌跡...✧*。~家作りで使う部材あれこれ~

現場写真

 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

連載ブログ担当の大西です!

 

寒さもいよいよ冬本番になってきたようで

甲府は今日の朝も-3℃!!まで

冷え込んだようです・・・

インフルエンザも流行してきていますので

皆様体調には気をつけてくださいね!

 

さて、本日は家作りで使う

『部材』についてお話します!

 

12.18.11.png

 

▲こちらは玄関の框(かまち)という部材

框とは・・・

床の間や玄関など、床の高さが変わるところに

渡す化粧材のことで

この写真は玄関の「上がり框」

まだ施工が完了していないので踏むと

割れてしまう可能性があるため

このように注意書きもしっかりされています!

 

12.18.3.png

 

▲つづいてはこちら

1階天井の「下地」になります!

この下地が入るといよいよ天井、

壁のボードが貼られていきます!

壁のボードが入ると

部屋ごとにスペースが区切られていき

リアルな想像がしやすくなっていきます!

 

12.18.9.png

 

▲2階へ上がっていくとすでに

『フローリング材』を敷き始めていました!

この写真はちょうどフローリングを

貼ってあるところと

そうでないところの境界線です!

 

12.18.8.png

 

▲フローリングが敷かれると一気に

家のイメージがしやすくなりますよね(^ω^)

 

ハウスモアのフローリングは

本物の木を使用していて

木本来の温かみや

デザインを楽しむことができます!

 

また、傷がつきづらくなっているので

お客様からも、大好評頂いております(^^)♪

 

12.18.5.png

 

▲こちらは床へ貼る前のフローリング材

ハウスモアの標準仕様では

フローリング材6色あり

お好きな色を選んでいただけます!

実際にモデルハウスで見ることもできるので

気になる方はぜひ

お声掛けくださいね(^ω^)

 

12.18.4.png

 

▲こちらは『24時間換気』の給気口になります!

実は、現在法律でも定められている

『24時間換気』

皆さんご存知でしたか?

なぜ、24時間換気をしなければ

ならないかと言うと…!?

 

【シックハウス症候群】はご存知でしょうか

建材などに含まれる化学物質が

揮発して室内に滞留し

滞留した化学物質によって

めまいや吐き気頭痛など

体に害を及ぼしてしまうことがあるのです!

 

昔のお家は、断熱性が低い分

風通しも良くお家が呼吸をしやすい状態でした

現代のお家は、断熱性が高くなり

以前よりお家が呼吸をしにくくなりました

その対策として2007年7月1日

建築基準法が改正され

【24時間換気】が義務づけられました!

 

この内容、知らない方も

多いのではないでしょうか?

 

この換気口は直接外とは繋がらずに

外壁と透湿防水シートの間に

通気口がありその間から空気が

入ってくるので、雨の日や台風の日でも

開けっ放しにして換気ができます!

 

12.18.7.png

 

▲続いてはこちら

内観も着々と進んでいる中

外壁も搬入されていました(ˊᗜˋ*)

お客様が一所懸命選んだ外壁材…

貼られる日が楽しみです(^ω^)♪

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

2017年のブログは今回で最後になります!

ブログ自体、あまり書いたことがなく

慣れないことで読みづらいところも

あったかもしれませんが

「ブログ読んでるよ~」

「分かりやすくて面白い!」

などたくさんの反響をいただき

凄く励みになっています(^^)

 

2018年は面白さも交えながら

お伝えしていけたらなぁと思います!

 

また、来年の更新を

お待ちくださいね~٩(ˊᗜˋ*)